いちのせき若者サポートステーション
ネクストリー_ページ用素材_FV_0107_PC
ネクストリー_ページ用素材_FV_0107_SP

新着情報

就職氷河期世代とは?

就職氷河期世代とは?

ネクストリー_就職氷河期

【就職氷河期世代】

1990年代〜2000年代の雇用環境が厳しい時期に
就職活動を行った世代を就職氷河期世代と呼び、
希望する就職ができず 

◆不本意ながら不安定な仕事に就いている 
◆無業の状態にある 
◆社会参加に向けた支援を必要とする

など、様々な悩みに直面している方々です。
一緒に希望の就職を実現し、ネクスト・ストーリーをつくりましょう!

ネクストリー_ページ用素材_1007_2
ネクストリー_就職氷河期

【就職氷河期世代】

1990年代〜2000年代の雇用環境が厳しい時期に
就職活動を行った世代を就職氷河期世代と呼び、
希望する就職ができず

◆不本意ながら不安定な仕事に就いている 
◆無業の状態にある 
◆社会参加に向けた支援を必要とする

など、様々な悩みに直面している方々です。
一緒に希望の就職を実現し、ネクスト・ストーリーをつくりましょう!

ネクストリー_ページ用素材_1007_2

就職氷河期世代支援って?

就職氷河期世代支援って?

ネクストリー_ページ用素材_1007_3

雇用環境が厳しい時期に就職活動を行ったミドル世代の方々を対象に、
就職や転職を応援するプログラムです!
職場体験や見学、仕事に役立つセミナーへの参加はもちろん、
気になっていた希望職の就業訓練も受けられます。

ネクストリー_ページ用素材_1007_3

雇用環境が厳しい時期に就職活動を行ったミドル世代の方々を対象に、
就職や転職を応援するプログラムです!
職場体験や見学、仕事に役立つセミナーへの参加はもちろん、気になっていた希望職の就業訓練も受けられます。

いちサポ・ネクストリーとは?

いちサポ・ネクストリーとは?

ネクストリー_ページ用素材_1007_4

いちのせき若者サポートステーションでは、厚生労働省における15歳〜49歳の無業者に向けてのサポートをするという従来通りのベース支援に加え、「氷河期世代限定”就業訓練”」を受けることができます!
訓練先については 「職場体験・就職支援事業」にご協力くださる企業等と連携をはかりながら就労に結びつけていきます。

ネクストリー_ページ用素材_1007_4

いちのせき若者サポートステーションでは、厚生労働省における15歳〜49歳の無業者に向けてのサポートをするという従来通りのベース支援に加え、「氷河期世代限定”就業訓練”」を受けることができます!
訓練先については 「職場体験・就職支援事業」にご協力くださる企業等と連携をはかりながら就労に結びつけていきます。

  • 「働きたいけど、どうしたらよいのかわからない・・・」
  • 「働きたいけど、自信が持てず一歩を踏み出せない・・・」
  • 「働きたいけど、コミュニケーションが苦手で・・・不安」
  • 「働きたいけど、人間関係のつまずきで退職後、ブランクが長くなってしまった・・・」

など、働くことに悩みを抱えている15歳~49歳までの方の就労を支援しています。

ネクストリー_ページ用素材_1007_5

対象者

ネクストリー_worker

正社員で働いたことがない

実践的な訓練を受けたい

年齢が理由で採用されにくい

やりたい仕事が見つからない

どんな仕事が合うのかわからない

岩手県に移住をして働きたい

15歳から49歳の無業者の方はコチラ

対象者

ネクストリー_worker

正社員で
働いたことがない

実践的な
訓練を受けたい

年齢が理由で
採用されにくい

やりたい仕事が
見つからない

どんな仕事が
合うのかわからない

岩手県に
移住をして働きたい

15歳から49歳の無業者の方はコチラ

いちサポ・ネクストリー3つのポイント

いちサポ・ネクストリー
3つのポイント

個人

ネクストリー_個人

POINT1

事前に実践的な
訓練が受けられる!

POINT2

自分の新しい一面を
発見できる!

POINT3

自分の可能性を
一緒に見つけます
!

個人

ネクストリー_個人

POINT1

事前に実践的な
訓練が受けられる!

POINT2

自分の新しい一面を
発見できる!

POINT3

自分の可能性を
一緒に見つけます
!

企業

ネクストリー_ページ用素材_企業

POINT1

仕事に意欲的な
人材に出会える!

POINT2

採用にかかる時間を
教育に充てられる!

POINT3

定着に向けて
専門員がサポートします!

企業

ネクストリー_ページ用素材_企業

POINT1

仕事に意欲的な
人材に出会える!

POINT2

採用にかかる時間を
教育に充てられる!

POINT3

定着に向けて
専門員がサポートします!

就職氷河期世代就労移行訓練事業(一関市)

「いちのせき若者サポートステーション」において、就職氷河期世代の実態把握を行うとともに、
就労訓練事業やセミナー、就業体験ツアーを実施することで、就職決定者数の増加につなげてまいります。

事業概要

就職氷河期世代無業者の実態把握

  • 就職氷河期世代無業者へのアンケート調査を実施

  • 就職氷河期世代UIJターンのニーズ調査(市外、県外のニーズの発掘)を実施

就職氷河期世代の人材スキルアップ等

  • 就職氷河期世代無業者へのセミナー等を開催

  • 就労移行支援を実施

  • UIJターン対象者への就業体験ツアーを開催

就労移行訓練事業所に確保等

  • 就労移行訓練事業所となる企業側のニーズ・移行調査の実施

  • 受け入れ企業への事業説明会の開催

  • 就職氷河期世代就労訓練システム(受け入れ態勢、ルール等)の構築

  • 就労移行訓練事業所の確保のための、ジョブトレーナーの配置や環境改善の実施

不足業種(製造業、農林業等)への働き手のマッチング

  • 就労移行訓練事業の広報周知を実施

ネクストリー_worl

就労移行訓練の実施に向けて様々な取り組みを実施

就職氷河期世代就労移行訓練事業
(一関市)

「いちのせき若者サポートステーション」において、
就職氷河期世代の実態把握を行うとともに、就労訓練事業やセミナー、就業体験ツアーを実施することで、就職決定者数の増加につなげてまいります。

事業概要

就職氷河期世代無業者の実態把握

  • 就職氷河期世代無業者へのアンケート調査を実施

  • 就職氷河期世代UIJターンのニーズ調査(市外、県外のニーズの発掘)を実施

就職氷河期世代の人材スキルアップ等

  • 就職氷河期世代無業者へのセミナー等を開催

  • 就労移行支援を実施

  • UIJターン対象者への就業体験ツアーを開催

就労移行訓練事業所に確保等

  • 就労移行訓練事業所となる企業側のニーズ・移行調査の実施

  • 受け入れ企業への事業説明会の開催

  • 就職氷河期世代就労訓練システム(受け入れ態勢、ルール等)の構築

  • 就労移行訓練事業所の確保のための、ジョブトレーナーの配置や環境改善の実施

不足業種(製造業、農林業等)への
働き手のマッチング

  • 就労移行訓練事業の広報周知を実施

ネクストリー_worl

就労移行訓練の実施に向けて
様々な取り組みを実施

訓練事業で得られる効果と課題解決

訓練事業で得られる効果と課題解決

企業訓練
学び
ネクストリー_企業サポート
企業訓練
学び
ネクストリー_企業サポート

企業訓練の流れと協力依頼

♦︎ 35〜49歳までの無業者の方
♦︎ 35〜55歳までの就/転職希望の方

企業訓練の流れと協力依頼

♦︎ 35〜49歳までの無業者の方
♦︎ 35〜55歳までの就/転職希望の方

【来所の場合】

STEP1

nx_1

利用登録

STEP2

nx_2

希望マッチング

STEP3

nx_3

受入依頼

STEP4

nx_4

JOBトレ相談

STEP5

nx_5

訓練開始

STEP6

nx_6

就職決定

【来所の場合】

STEP1

nx_1

利用登録

STEP2

nx_2

希望マッチング

STEP3

nx_3

受入依頼

STEP4

nx_4

JOBトレ相談

STEP5

nx_5

訓練開始

STEP6

nx_6

就職決定

【WEBの場合】

STEP1

nx_7

WEB登録

STEP2

nx_2

希望マッチング

STEP3

nx_8

関係機関連携

STEP4

nx_9

JOB体験ツアー

STEP5

nx_10

就職決定

STEP6

nx_11

移住完了

【STEP4 JOB体験ツアーについて】
※県外からの移住検討者対象
県内、市内の方には見学やJoB体験があります(要予約)

【WEBの場合】

STEP1

nx_7

WEB登録

STEP2

nx_2

希望マッチング

STEP3

nx_8

関係機関連携

STEP4

nx_9

JOB体験ツアー

STEP5

nx_10

就職決定

STEP6

nx_11

移住完了

【STEP4 JOB体験ツアーについて】
※県外からの移住検討者対象
県内、市内の方には見学やJoB体験があります(要予約)

Ⓒ Ichinoseki Young people Support Station Co., Ltd.

Ⓒ Ichinoseki Young people Support Station Co., Ltd.